北海道旭川市にある障がい者支援施設の上川更生ハイムです。他に就労継続支援事業所、グループホームがあります。
メールでお問い合わせ
各事業所の連絡先一覧
あけましておめでとうございます。本年度も宜しくお願い致します。今年も皆様新年から生き生きとした日々を過ごしていらっしゃいます。各棟に分かれて外注弁当を取っており、女性棟ではお寿司屋さん“勝政”の海鮮丼、お惣菜のお弁当を食べています。男性棟ではラーメン屋の“さいじょう”でラーメンを注文し、施設前でキッチンカーで出来立てのラーメンを作って頂き食べていらっしゃいました。たんぽぽ班では、“かつは…
記事のページへ
地域の皆様に支えて頂き20年沢山の作業依頼を頂き、いろんな作業を経験させて頂きました。これからも発注者様に「コスト・スピード・クオリティ」で、ご納得、ご満足頂ける仕事をしていきたいと思います。 【末広デイセンター】
11月に入ると本格的な寒さが訪れ、市内でも雪が降り始めました。感染状況も増加傾向にある様子で職員一同、より一層の注意、気を引き締めて支援にあたっていきます。ホームページでは、皆様の食事の様子、作業の様子を写真で掲載いたします。
10月に入ると肌寒い日が続いており、初雪も観測されています。市内では紅葉の彩りが見られる季節となってまいりました。施設では、グループ活動として各班で出前などをして食事されています。男性棟では、“光林坊”でラーメンを頼みました。女性棟では、厨房で作っていただいたハロウィン仕様のお弁当を厨房で作ってもらいました。キッチンカー“コレガレスト”さんに来て頂き、クレープとコーヒーも食べています。通…
障がい者が農業分野で活躍する事を通じて、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組です。当事業所でも東鷹栖にあります川添農園様に通わせて頂き、春に田植え・秋に玉葱の収穫作業を請負わせて頂いております。春の仕事内容としては、ビニールハウス内でお米の苗を剥がし取る、通称『苗取り』作業をメインに、苗箱やスプリンクラー、ホースへ付着した泥の洗浄、苗が無くなったビニールハウス内での後片付けなど多岐…
各事業所のお問い合わせ先一覧へ